「リフレッシュ体操」で楽しい汗をかきました《コスモスの里通信38》2/9■お知らせ

立春を過ぎ、もう2月の半ばです。本格的な春の訪れが待たれる頃となりました。めずらしく暖かく汗ばむような1日でした。
今回は、お馴染みとなりました、北川天地子さんご一行の「リフレッシュ体操」で、楽しい汗をかきました(前回10/20の様子、前々回6/9の様子)。また、社会福祉士を目指す東海学院大学の学生さん1名が、見学に来てくれました。
北川先生の第一声「みなさん、こんにちわ。笑う門には福来ると言います。健康にもなれます。みなさん大きな声を出して笑ってくださいネ」。
足踏み・肩回しの準備運動から始めて、①ラジオ体操第一がスタート「今、みなさんにお渡ししたラジオ体操スタンプ帳は、みなさんがご自宅で体操をした日を書くのにお使いください」「何も出ませんが、自分のために記入してください」②山はあおき故郷、水は清き故郷の「ふるさと」です。「右手は3拍子で、左手は2拍子で、ハイっ頑ばって」③童謡むすんでひらいて「グーチョキパー、パーチョキグーと反対の動作をします。脳トレです」利用者さん「難しいよお~」④手のひらを太陽に、ガラッと雰囲気が変わりまして、⑤おしゃべり夜風に誘われながら淀屋橋から北新地の「大阪すずめ」、⑥藤あや子さんの「ふたりの絆」と進み、暑くなったので水分補給タイムを取りました。続けて⑦私の大事なだんな様の曲に合わせて、口腔機能の向上をめざし、パタカラ体操をしました。⑧ほほえみ列車、⑨しょじょ寺の狸林、⑩みんなの願い交通安全の歌、⑪タオルを持っての、はぁ~やっしょうまかしょヨイヨイヨイの「花笠音頭」、⑫川中美幸さんの二輪草、最後にお馴染みの「長生き音頭」でしめました。元・元・元気でシャシャンとね、長生き音頭でシャシャンとね。まだまだ、若いまだ若い80なんてまだ若い、ひょっとして迎えに来たならば、これからお風呂と言いなさい。90なんてまだ若い、そんなに急(せ)くなと言いなさい。まだまだ若いまだ若い、いくつになってもまだ若い、ひょっとして迎えに来たならば、あんたが行きなと言いなさい。この音頭のように私は言えるでしょうか、自身がありません。
最後に北川先生「みなさん、楽しんでいただけたでしょうか」「来年度も、みなさんとご一緒出来るのを楽しみにしています」。
名残惜しそうな利用者さんは、疲れた様子もなく、元気に帰って行きました。
<参加者>外部講師5名、利用者7名、ボランティア8名、見学者1名の合計21名。


Follow me!