1回目の常任理事会と各種団体連絡会議 ■お知らせ

◎4月13日(土)夜、令和6年度最初の常任理事会を行いました。
新しくお二人の方に常任理事に加わっていただき、改めて自己紹介を行ってから、議題に入りました。
最初に、6月1日(土)に予定している「尾崎福祉講座・市社協会費趣旨説明会」について検討しました。内容は昨年とほぼ同様とし、今年度は出席要請対象に自治会代表者だけではなく、尾崎社協の役員も加えることにしました。
次に、定期総会の段階では期日が未定となっていた事業について、大まかな内容を検討しながら次のような実施時期とし、各方面と調整することにしました。
近隣ケアグループ研修会・9月、フレイルチェック講習会・11月、伝承遊び・1月、福祉座談会・2月、歳末福祉交流会・12月上旬。
これらの実施日に、常任理事会を(事業が終了してから)抱き合わせで行ってはどうかという提案もあり、今後検討することにしました。
そのほか、各委員会からの報告、ミニ広報と尾崎社協だよりの編集状況の報告、市社協からの連絡、関係団体の情報報告など今回も盛りだくさんの内容でした。

◎4月15日(日)夜、尾崎地域の各団体間の連携強化を目的にした「各種団体等連絡調整会議」が行われ、尾崎社協を含め8団体の代表者が出席しました。この会議は、尾崎自治会連合会が主催して毎年開かれています。
今回は各団体の令和6年度事業予定を報告しあって情報を共有するとともに、事業期日が重なる場合の調整や事業への協力関係の確認をしました。尾崎社協が呼びかけている夏の「ラジオ体操会」については、尾崎自治会連合会をはじめ青少年育成市民会議や体育振興会の協力が得られることが確認できました。
11月頃には2回目の会議を行い、各団体の7年度事業予定について情報交換を行うことになっています。

6年度 第一回常任理事会 尾崎南町集会所
6年度常任委員会メンバー
尾崎社協 6年度事業計画

Follow me!