悪質商法に騙されないための勉強会 ■新着情報
尾崎南町6丁目の福祉交流会が、昨年11月4日(月)午前に尾崎南町集会所集会所で開かれました。
この交流会は南町6丁目の近隣ケアグループがお世話して開かれたもので、最初に体をほぐす体操をしてから下記のような「悪質商法に騙されないための勉強会」が行われました。
還付金詐欺などの具体的な悪質商法を再現した寸劇を見る。
寸劇は県の生活安全課の出前講座で、主演が町内の方だったので、ニセ電話詐欺などが余計に身近なことと感じました。男性の参加者が少なかった。(南6自治会長・杉江)
尾崎社協では、各自治会の福祉交流会に助成(5000円)をしています。南町6丁目のこの勉強会にも助成をしました。
▶各自治会などの福祉交流会 一覧と写真